☰
まるちりんがる ひゅうが Written by Hyuga Deguchi
  • プロフィール
  • ホーム
  • 言語別
    • ロシア語
    • ウクライナ語
    • フランス語
    • スペイン語
    • ポルトガル語
    • アイヌ語
    • タイ語
    • 英語
    • アラビア語
    • 韓国語
    • 中国語
    • トルコ語
    • 日本語
  • アプローチ別
    • ネイティヴ発音の習得
    • 多言語比較学習
    • 文字の覚え方
    • 語族の活用
    • 日本語と外国語
  • 各種SNSと連絡先
  • プライバシーポリシー

2023/04/10 (更新日: 2025/02/08)

世界一効率的なタイ文字の覚え方 「文字の出現率」と「タイ文字の起源」(YouTube動画の復習用)

タイ語 外国語学習 文字の覚え方

READ MORE

2023/01/14

巻き舌R[r],Tongue Trill 発音のコツ 2023年補足図

ネイティヴ発音の習得 外国語学習

READ MORE

2022/10/23 (更新日: 2025/02/15)

ウクライナ語とロシア語の違いは何?同時に習得できる⁉(YouTube動画の復習用)

ウクライナ語 マルチリンガル学習法 ロシア語 外国語学習 多言語比較学習

READ MORE

2022/08/02 (更新日: 2025/02/08)

【世界初解明】アイヌ語はどこから来たのか来たのか? / インドヨーロッパ語族・オーストロネシア語族クレオール言語理論(YouTube動画復習用)

アイヌ語 インドネシア語 グアラニー語 スペイン語 タガログ語 トカラ語 ドイツ語 ハワイ語 ヒンディ語 フランス語 ポルトガル語 マオリ語 ロシア語 外国語学習 日本語 英語 語族の活用

READ MORE

2022/03/03 (更新日: 2023/04/22)

理系の言語オタク流!初めてのフランス語の学び方

フランス語 外国語学習

READ MORE

2022/01/28 (更新日: 2025/02/08)

末子音-Nと-NG 発音習得と聞き分けのコツ 明るい「ん」と暗い「ん」で区別できる(YouTube動画復習用)

アイヌ語 アラビア語 インドネシア語 ウクライナ語 スペイン語 タイ語 タガログ語 ドイツ語 ハワイ語 ヒンディ語 フランス語 ポルトガル語 マオリ語 ロシア語 中国語 外国語学習 日本語 英語 韓国語

READ MORE

2022/01/02 (更新日: 2022/02/09)

日本語訛りに永遠のサヨナラを!ロシア語ША,ЩА,СЧА,СЯのネイティヴ発音習得(YouTube動画テキスト版)

ドイツ語 ネイティヴ発音の習得 フランス語 ロシア語 中国語 外国語学習 日本語 英語 韓国語

READ MORE

2021/12/18 (更新日: 2025/02/08)

100ヶ国語習得を目指すあなたにオススメ!多言語学習で使えるWebサイトとアプリまとめ

IT・アプリ アラビア語 インドネシア語 ウクライナ語 スペイン語 タイ語 タガログ語 トルコ語 ドイツ語 ネイティヴ発音の習得 ハワイ語 ヒンディ語 フランス語 ポルトガル語 マオリ語 マルチリンガル学習法 ロシア語 中国語 外国語学習 多言語比較学習 日本語 英語 韓国語

READ MORE

2021/12/17 (更新日: 2022/02/27)

理系の言語オタク流!初めてのスペイン語の学び方

スペイン語 外国語学習

READ MORE

2021/12/12 (更新日: 2022/03/02)

理系の言語オタク流!初めての韓国語の学び方+ビジネス韓国語の将来性について

外国語学習 韓国語

READ MORE
前のページ
次のページ

Hyuga Deguchi


70ヶ国語以上勉強中のマルチリンガルを目指す、
理系の言語オタク日向(ひゅうが)です。
私の特徴は下記の2つです。

(1)理系発想の視点で、以下を広めています
  ①丸暗記はしない勉強法
  (多言語学習中ならでは独自メソッド)
  ②曖昧さは採用しない勉強法
  (数値でもって証明する独自理論)

(2)語学ミニマリストとして、
  以下の選択をして学習しています
  ①留学や通信講座は利用しない
  ②分厚い辞書や書籍は買わない

よく読まれている記事


巻き舌R[r],Tongue Trill 発音のコツ(YouTube動画の復習用)
スライド(PDF)【動画復習用・ラボトーク】なぜアイヌ語・日本語の成り立ちに誤解が多いのか?/ 前回動画の補足情報・新発見・新仮説についての紹介と共同研究のご報告
【単語の暗記量96%削減】語源で楽勝 フランス語 動詞Part1 / être,vouloir,pouvoir,savoirの同根語や覚え方(YouTube動画の復習用)
理系の言語オタク流!初めてのフランス語の学び方
【世界初解明】アイヌ語はどこから来たのか来たのか? / インドヨーロッパ語族・オーストロネシア語族クレオール言語理論(YouTube動画復習用)
あなたもなれる!20ヶ国語超えビジネスマルチリンガル 欧米編 Part1(YouTube動画の復習用)
漢字化すれば、タイ語は楽勝!タイは”隠れ”漢字圏だった!?Part1(YouTube動画テキスト版)

Archive


  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
HOME >  世界一効率的なタイ文字の覚え方 「文字の出現率」と「タイ文字の起源」(YouTube動画の復習用)

About me!


70ヶ国語以上勉強中のマルチリンガルを目指す、
理系の言語オタク日向(ひゅうが)です。
私の特徴は下記の2つです。

(1)理系発想の視点で、以下を広めています
  ①丸暗記はしない勉強法
  (多言語学習中ならでは独自メソッド)
  ②曖昧さは採用しない勉強法
  (数値でもって証明する独自理論)

(2)語学ミニマリストとして、
  以下の選択をして学習しています
  ①留学や通信講座は利用しない
  ②分厚い辞書や書籍は買わない

Portfolio


    • あなたも今日からマルチリンガル!!
    • お問い合わせ
    • アプローチ別
    • カテゴリー
    • プライバシーポリシー
    • 各種SNSと連絡先
    • 言語別

Twitter


Tweets by @LanguageGeek_JP

Copyright - Minimal, 2019 All Rights Reserved.